==============================
【在庫状況&早割・販売終了時期について】
1、百彩【在庫状況:売切れ】【販売終了日:売切れ】
2、絢爛【在庫状況:有】【販売終了日:12/31】
3、極【在庫状況:有】【販売終了日:12/31】
==============================
※12月11日更新
2024年のお正月向けに販売されている品数の多いおせち料理のおすすめを10商品紹介しています。
新しい年を迎えためでたいお正月には、ちょっとくらい贅沢なおせち料理を楽しみたいものですよね。
そこで、2024年向けの人気でおすすめの品数の多いおせち料理10商品を厳選してみました。もしも品数の多いおせち料理を選ぶのに迷っておられるなら、是非この記事でおすすめしているおせち料理から選んでみて下さい。
目次
- 1 【2024年】品数の多いおせち料理のおすすめ10商品を厳選!
- 1.1 1、北海道函館花びし監修「百彩」<販売元:匠本舗>※売切れ
- 1.2 2、京都大原芹生監修「絢爛」<販売元:匠本舗>
- 1.3 3、京都祇園料亭岩元監修「極」<販売元:匠本舗>
- 1.4 4、京楽膳萬監修「萬華鏡」<販売元:匠本舗>
- 1.5 5、伝統京おせち「うかたま」<販売元:匠本舗>※売切れ
- 1.6 6、京都御所南京料理やまの監修「一陽来復」<販売元:匠本舗>
- 1.7 7、京都御所南料理やまの監修「珠天箱」<販売元:匠本舗>
- 1.8 8、京都東山料亭道楽監修「新玉の息吹」<販売元:匠本舗>
- 1.9 9、京都祇園華舞監修「宝の舞」<販売元:匠本舗>
- 1.10 10、林裕人監修「舟盛大漁船」<販売元:匠本舗>
- 2 まとめ
【2024年】品数の多いおせち料理のおすすめ10商品を厳選!
ここからは、2024年のお正月向けの品数の多いおせち料理に関して、人気でおすすめのものを10商品厳選して紹介いきます。
1、北海道函館花びし監修「百彩」<販売元:匠本舗>※売切れ

金額(税込) | |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 売切れ |
販売終了時期 | 売り切れ次第終了 |
配送時期 | 12/29・30・31のいずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和洋 |
品目数 | 110品目 |
人数 | 約8人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- 110品目が楽しめる豪華絢爛8.5寸特大四段重
- 伝統的な和の料理から洋風料理までバラエティ豊か
- 大人数で大人からお子様まで楽しめるボリューム
「百彩」は、匠本舗が販売する最も品数の多いおせちです。
通常サイズ6.5寸のお重より1.7倍も大きい、8.5寸サイズの特大重に、バリエーション豊かな全110品目が詰め込まれているのが特徴です。つまり、大人数でも楽しめる豪華絢爛おせちとなっているのです。
また、「百彩」の特徴はボリュームだけではありません。
伊達巻きや数の子といった定番料理から、「ショコラテリーヌ」や「ムール貝グラタン風味」といったお子様でも楽しめる料理、他にも「マカロン」や「帆立あおさレモン風味」、「彩り華月冠」といった女性にも喜んでいただける色合いの良い洋風料理など、老若男女皆が楽しめるバリエーション豊富なおせちとなっています。
「百彩」は華やかさ、彩りの豊かさ、食材の豊富さ、美味しさ、全てにおいてクオリティの高さが際立つおせちなので、2024年の幕開けのお供にぜひ召し上がってみて下さい。
2、京都大原芹生監修「絢爛」<販売元:匠本舗>

金額(税込) | 36,800円 |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 在庫あり |
販売終了時期 | 2023年12月31日まで |
配送時期 | 12月29・30・31日のいずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和洋中 |
品目数 | 76品目 |
人数 | 約6~7人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- ミシュランガイド9年連続掲載の実績を持つ料理旅館「芹生」が監修している
- 定番から洋風料理、スイーツまで入っているので老若男女楽しめる
- 食卓が映える華やかな六段重
「絢爛」は、匠本舗が販売する二番目に品数の多いおせち料理です。
清潔感のある白木のお重にぎっしりと、色とりどりのお料理が詰まった圧巻の六段重。一と二の重には、子供から高齢の方まで全世代がおいしく召し上がれるように、黒豆やあわび、祝い海老、数の子など定番のおせち料理が入っています。
また、三の重は特にお子様や若い方が食べやすい洋のお料理、六の重には和洋のデザート、といったように各お重にお料理が分かれており、ご家族で召し上がるのに最適となっています。
全76品がバリエーション豊富に盛り込まれているのです。
ちなみに『芹生』は、有名グルメガイドブックにも掲載された実績のある老舗料理旅館。その技とおもてなしをおせち料理にも表現されています。
京料理の定番であるハモを食べやすくまろやかなりんご酢漬けにした「鱧のりんご酢漬」や、ダシの風味を味わう「寿湯葉の煮付け」などは京都らしさを感じられるお料理です。
見た目も美しく層を重ねた「かにの紅白テリーヌ」や、「はかた地鶏とほうれん草の真丈」など、目でも楽しめる彩りにもこだわられています。
デザートは、果実の酸味を効かせた「クランベリーくるみ」や、よもぎと餡のハーモニーが絶妙な「よもぎ麩饅頭」など、甘くなりすぎないように工夫しされているのが特徴です。
3、京都祇園料亭岩元監修「極」<販売元:匠本舗>

金額(税込) | 38,800円 |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 在庫あり |
販売終了時期 | 売切れ次第終了 |
配送時期 | 12/29・30・31のいずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和洋 |
品目数 | 73品目 |
人数 | 約7~8人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- 祇園「岩元」監修の本格おせちを存分に楽しめる贅沢73品目
- 大人数でも満足できる大ボリューム
- 三段重を2つ買うより品数が多くて断然お得
「極」は、匠本舗が販売する3番目に品数の多いおせちです。
圧倒的ボリュームの「極」ですが、ただ量が多いだけでなく、73品目もの多彩なお料理が楽しめる贅沢な内容で、中には「極」でしか食べられないお料理がいくつも盛り込まれています。
具体的には、柔らかい食感に仕上げた生麩を華麗な友禅柄の包み紙であしらった「紅梅絵巻」や、ねっとりとした食感の赤海老にウニの香りが贅沢に広がる「赤海老雲丹和え」、生湯葉に柚子の風味を効かせた京都らしい「湯葉柚子の香」などです。
2024年のお正月は岩元こだわりの品々を存分に堪能できる「極」もおすすめです。
4、京楽膳萬監修「萬華鏡」<販売元:匠本舗>

金額(税込) | 36,000円 |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 在庫あり |
販売終了時期 | 売切れ次第終了 |
配送時期 | 12/29・30・31のいずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和洋 |
品目数 | 72品目 |
人数 | 約6~7人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- 迫力満点の五段重に全72品目も入っているので大人数におすすめ
- 「金目鯛漬け焼き」や「海老雲丹ソース焼き」なども楽しめる
- 京都宇治「萬」監修のまるで万華鏡のように鮮やかなおせち
「萬華鏡」は、匠本舗が販売する4番目に品数の多いおせちです。
萬華鏡は厳選した食材を多く取り揃え、アワビやロブスターといった見た目にも豪華なおせちとなっています。まさに「万華鏡」のようなおせちなので、お客様をもてなす方や大人数でのお正月にピッタリと言えます。
また、華やかに見えるように盛り付けにも工夫されているのも特徴です。
5、伝統京おせち「うかたま」<販売元:匠本舗>※売切れ

金額(税込) | 170,000円 |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 在庫あり |
販売終了時期 | 12/31まで(売り切れ次第終了) |
配送時期 | 12/29・30・31のいずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和風 |
品目数 | 71品目 |
人数 | 約6~10人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- 創業390余年老舗料亭「道楽」十四代目政治郎完全監修の与段重
- 近江牛肉やあん肝など、高級食材がふんだんに盛り込まれている
- 全て国産食材が使用されている
「うかたま」は、匠本舗が販売する5番目に品数の多いおせちです。
全ての食材は国産のものを使用し、さらにより品質の高いものを生産している地域から厳選されています。おせち定番のお料理の黒豆は丹波篠山産、数の子・棒鱈・イクラは北海道産を使用。
「松笠慈姑」や超大粒和栗を使用した「大栗渋皮煮」はその希少さからおせちにはなかなか入れることができない逸品となっています。
また、「万願寺唐辛子油焼」、金時人参を使用した「梅花人参」、「射込堀川牛蒡」「京海老芋旨煮」などは伝統的な京野菜が使用されているのも特徴です。
「鮟肝西京漬け」「鰻八幡巻」「蟹袱紗焼」「近江牛肉巻」など、お正月から嬉しくなる贅沢なお料理も盛りだくさん。
さらに長野産市田柿に、蜂蜜・バタ-で練った甘藷餡を鋳込んだ「射込干し柿」、河豚(フグ)の身に下味を付け、あられ煎餅を衣にし揚げた「河豚あられ揚げ」など、こだわりの高級食材にさらにひと手間加えたお料理を楽しむ事ができますよ。
6、京都御所南京料理やまの監修「一陽来復」<販売元:匠本舗>

金額(税込) | 35,000円 |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 在庫あり |
販売終了時期 | 2023年12月31日 |
配送時期 | 12月29・30・31日いずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和洋 |
品目数 | 70品目 |
人数 | 約4~5人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- 和洋問わず幅広いお料理が楽しめる
- お正月の食卓を自由自在に演出する七箱のお重
- 京料理「やまの」の繊細で上品なおもてなしを存分に味わえる
「一陽来復」は、匠本舗が販売する6番目に品数の多いおせち料理です。
家族みんなで楽しめる豪華さと食べやすさを兼ね備えています。高級食材ではアワビや日本三大珍味のカラスミ、高級魚の真鯛を使用した真鯛俵焼き、海老艶煮を盛り込み、また京都を感じるお料理として一口鮎柚子煮や湯葉生姜煮なども盛り込まれています。
お正月定番の料理から一風変わった料理、それぞれのお重に主役の逸品が全70品目バランスよく盛り込まれているのが特徴です。
7、京都御所南料理やまの監修「珠天箱」<販売元:匠本舗>

金額(税込) | 25,000円 |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 在庫あり |
販売終了時期 | 2023年12月31日まで |
配送時期 | 12月29・30・31日のいずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和風 |
品目数 | 68品目 |
人数 | 約4人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- リピーターが多い
- 一口鮎柚子煮や鳥賊東寺焼き、湯葉生姜煮など京都を感じるお料理が満載
- 珍しい三箱二段重で見た目以上に沢山のお料理が堪能できる
「珠天箱」は、匠本舗が販売する7番目に品数の多いおせち料理です。
新春のひとときを豊かな気持ちで迎えられるように、高級食材であるあわび・蟹・鯛などの海の幸のお料理が数多く盛り込まれています。
また、京料理「やまの」が表現する京の味わいを堪能できる「烏賊東寺焼き」や「一口鮎柚子煮」、「湯葉生姜煮」などの逸品も盛り込まれています。
品数はボリューム満点の68品目がぎっしりと詰まっているのが特徴です。
8、京都東山料亭道楽監修「新玉の息吹」<販売元:匠本舗>

金額(税込) | 32,000円 |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 在庫あり |
販売終了時期 | 売切れ次第終了 |
配送時期 | 12/29・30・31のいずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和風 |
品目数 | 66品目 |
人数 | 約5~6人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- 創業390余年、京都東山の老舗料亭「道楽」が監修している
- 十四代目当主が京の伝統にこだわったおせち
- ロブスター・アワビ・カニ等の高級食材が特大重にてんこ盛り
「新玉の息吹」は、匠本舗が販売する8番目に品数の多いおせちです。
味付けは食べやすい京風の薄味にこだわり、お子様からご年配まで食べやすく味付けされています。
通常サイズの約1.7倍の8.5寸特大お重には全66品が詰められている為、ご家族など5人以上での集まりで召し上がるのに適しています。
「新玉の息吹」のお料理は「昆布巻」「黒豆 金箔」などおせちの定番料理から、「ロブスター旨煮」「鮑旨煮」などのお正月に嬉しい豪華食材や、「鰆西京焼」「大黒湿地」など京都らしさを感じるお料理が圧倒的なボリュームとなっているのが最大の特徴です。
さらに毎年好評の鰹の利いたお出汁でサッと薄味に炊いた京都の“おまわり”「おあげさんと壬生菜のお浸し」や、相性の良い食材を合わせることによってより味わいが際立つ料理、京ことばでいう“であいもん”として鰤照煮・大根煮・三度豆の「ぶりだいこ」など昔ながらの京料理も盛り込まれています。
2024年のお正月は、京を感じるお料理で贅沢な新年のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
9、京都祇園華舞監修「宝の舞」<販売元:匠本舗>

金額(税込) | 70,000円 |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 在庫あり |
販売終了時期 | 売切れ次第終了 |
配送時期 | 12/29・30・31のいずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和風 |
品目数 | 64品目 |
人数 | 約6~7人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- 京都祇園「華舞」監修おせちの中で最高級
- 8.5寸のお重に64品目が入っていて大人数でのお正月にぴったり
- 近江牛ローストビーフ、ウニ、蟹香り漬け等を使った超高級三段重
「宝の舞」は、匠本舗が販売する9番目に品数の多いおせちです。
高級食材である「あわび」をじっくり煮込み、ふっくら仕上げたり、「ウニ」は貝に美しく盛り付け、高級感を演出したりと、手間を惜しまず一品一品にこだわって仕上げられています。
その他にも「近江牛ローストビーフ」や、約二十日間かけてじっくり作り上げた「からすみ」などの高級食材がふんだんに盛り込まれているのも特徴です。
10、林裕人監修「舟盛大漁船」<販売元:匠本舗>

金額(税込) | 40,000円 |
---|---|
送料(税込) | 無料 |
在庫状況 | 在庫あり |
販売終了時期 | 2023年12月31日まで |
配送時期 | 12月29・30・31日のいずれか(指定不可) |
配送状態 | 冷蔵 |
種類 | 和洋 |
品目数 | 62品目 |
人数 | 約6~7人前 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
- テレビでおなじみ林裕人シェフ監修の舟形特大重
- 高級食材・縁起物・お肉料理・スイーツ等バラエティ豊か
- 全62品がぎっしり詰まってボリューム満点
「舟盛大漁船」は、匠本舗が販売する10番目に品数の多いおせち料理です。
“どこにもないユニークなおせち”を目指し、白木の超特大舟形のお重に今年も厳選の62品がたっぷり詰め込まれています。
また、おせちの基本は押さえ、「赤海老黄金和え」や「蟹風味チーズテリーヌ」など、和洋豊かなお料理は家族みんなが食べやすいように仕立てられているのも特徴です。
家族がみんなで食卓を囲む、特別な新年にピッタリな団らんおせちと言えるでしょう。
まとめ
今回は2024年のお正月向けの品数の多いおせち料理について、おすすめの商品を厳選して紹介してきました。
もしどのおせち料理を選んで良いか迷ったら、匠本舗の「百彩」が一番おすすめです。とても人気のあるおせち料理ですので、今年も早急に品切れを起こしてしまう可能性大です。
もし少しでも気になったなら、匠本舗の「百彩」←をクリックして公式サイトで詳しいおせち料理内容を確認してみて下さい。